色々と修理をするのが趣味ですが、素人なので壊すこと多数・・・ 基本的に不器用なんですが、器用な人のマネをして修理を楽しんでます。 オーディオや時計関係の修理が多いかも?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
突然ですが、僕は趣味が多いです。
いや、単にアレもコレもやりたいという「わがまま」なだけというのはわかっているんですが。(^_^;
今主にやってるのは…
・オーディオ類の修理
・時計類の修理
・オートバイ(乗る+弄る)
・管楽器(種類は内緒♪)
などで、その他に情報収集段階の新しい趣味もあったりします。
「大したこと無いじゃん」と思われるでしょうが、コレのすべてに収集癖が加わります。
例えばこんな感じです。
・オーディオ類は部品取り用や修理待ちが出るほど溜める。
・時計は専用工具や部品を時計屋さんの半分程度揃え、部品取り・再生用に古い時計を50本以上買い集める。
・オートバイは当時の部品やレア部品を買い漁る。例えば燃料タンクの色違いを4つ持ってたり…。
・管楽器は1つ持っているだけでもそこそこなのに、3~4種類買う。複数の楽団に入る。
で、当然ながらお金も保管場所も無くなってくるわけです。
もちろん過去の趣味の残骸もあるので、保管場所はパンパン…
(例えばベースギター3本とか、ホールクロックとか、カーオーディオ類とか)
色々な物の整理が必要になってきており、最近の週末は倉庫整理と売れそうな物の選定がメイン作業となってます。
と言っても、作業が途中で止まってしまい、出てきたブツの動作確認→いつの間にか遊んでる!もありますが(笑)
更新が滞ってるぞゴルァ!と言われましたので、一応言い訳を書いてみました。
すみません。m(__)m